受信状況等証明書を依頼しに行ってきました。
2019/02/25
ブログ
障害年金の申請で、最も重要なのが障害の程度を決める診断書。
同じく重要なのが、初診日を証明する「受信状況等証明書」です。
この初診日によって、受給できる年金の種類が変わってくるので、医療機関に依頼して
初診日の内容を記載してもらう必要があります。
今日は、都内の某大学病院まで相談者さんと一緒に出向き、依頼してきました。
初診からかなり年数が経っていたので、記録が残っているか心配でしたが
無事に記載をお願いできました。
私は全国対応なので、遠隔地の病院へは郵送でお願いすることにしていますが、近隣は
できるだけ出向くよう努めています。
今日は気温が高くなり、行動しやすいお天気で助かりました☆